当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

X×VODブログアフィリエイト実践でネタをパクられる


 

今回もお時間いただきありがとうございます。
アフィローです。

 

当メルマガでは
ノウハウコレクターの私・アフィローでも月1万円稼げた
『X(旧Twitter)×VODブログを活用したアフィリエイト』

 

についてだったり

 

やった事、起きた事、考えた事
などお伝えしていきます!

 

 

 

今回は
X×VODブログアフィリエイト実践でネタをパクられる
についてお伝えします。

 

 

 

 

タイトル通りですが
X×VODブログアフィリエイト実践で
ネタをパクられました(真似されました)。

 

 

 

 

ビジネスをしている以上
参考にされることはあります。

 

それは仕方がないですが
やはり良い気分はしませんね。

 

 

 

 

私の実践Xアカウントは
多くのライバルが見ています。

 

 

 

なぜわかるかというと
アクセス解析で同じ人が
いろいろな記事にアクセスしているからです。

 

 

 

基本的にこの
X×VODブログアフィリエイトは
その場だけの人が多いです。

 

 

観たいライブ配信作品ネタの
記事にアクセスして

 

そのまま離脱するか
アフィリエイトリンクをクリックして
その後離脱か、成約までいくか。

 

 

たまに記事下の関連記事や
トップページにいって
記事を見る人もいますが

 

多くはその該当記事だけ見て
終了です。

 

 

 

 

 

なので、
何度も同じ人がアクセスすることは
ほとんどありません。

 

 

 

 

ですが、ライバルは
どんなネタか、アフィリエイトリンクか
などチェックするので
サイト内の動きからわかります。

 

 

実はASP側の規約違反チェックの
パトロールな時もありますが…

 

 

 

 

 

それで実践Xアカウントの一つで
ポストしたわけですが、

 

ポストして20分ちょっと後に
同じような内容でポストされました。

 

 

 

 

正直、取り扱うネタだけでも

 

「あっ、真似された」

 

 

と思いますが、
今回は相手も考える時間がなかったのか

 

キーワードやハッシュタグなど同じで
ちょっと語尾や順番を変えたような感じで
パクったことがわかる感じでした。

 

 

 

 

とはいえ、ブログと違って
Xは無料だと全角140文字なので
真似たのか判断が難しいんですよね。

 

 

 

だから私も
もうパクられる前提で
X×VODブログアフィリエイトを
実践しています。

 

 

 

 

ちなみに数年前、
ブログアフィリエイトをしている時に
私のレビュー記事がパクられたことがあって
その時はGoogleへ著作権侵害の申請(DMCA申請)
したことはあります。
(その結果、申請が通り
相手の記事が検索結果から消えた)

 

 

 

 

 

なので、あまり気にしすぎない方が良いですが
もしやるとしたら

 

明らかにライバルが気付いてない
ネタの時は稼働をあまりしていない
Xアカウントで実践するのがおすすめです。

 

 

 

 

だいたい参考にできそうな
Xアカウントというのは
ライバルにマークされてます。

 

 

 

なので、いつも稼働している
Xアカウントだと
すぐにライバルもポストを見て
ネタを知られ、すぐにポストを始めるので
あまり稼働してないアカウントです。

 

 

 

 

 

パクられることを
いろいろお伝えしましたが

 

それだけ簡単ってことでも
あるんですよね。

 

 

 

だから私は正直
X×VODブログアフィリエイトは
はじめの準備ができれば
誰でもできると思っています。

 

 

 

 

 

X×VODブログアフィリエイト
始めてないなら
すぐにでも始めちゃいましょう!

 

 

 

 

 

ではまたメールしますね。

 

よろしくお願いします。

 

アフィロー

 

 

▼メルマガのお申し込みはこちらから▼


サイト内検索
管理人プロフィール

アフィロー

アフィロー

ブログで400記事書くも月500円の報酬 その後ブログで稼げたものの時間がかかり過ぎるのでXとVODブログを使ったら初月から16600円の報酬! 1年で約40万円稼げました 1万円も稼げないノウハウコレクターを脱出させる為のメルマガを発行中。

人気ブログランキング

ブログランキング参加中!よろしくお願いします。
アフィリエイトランキング

0→1を達成へ!

0から1へ!

サイトアフィリエイトをマスター
最近の投稿
管理者情報